Microsoft 365があなたのビジネスを支える
Microsoft 365は、幅広いニーズに対応するクラウドベースのオフィスソフトです。Microsoft Word、Excel、PowerPointなどの定番アプリケーションに加え、Microsoft Teamsを活用したリアルタイムのコラボレーション、Microsoft OneDrive、SharePointによる安全なクラウドストレージ、Microsoft Outlook、Exchange Onlineによる効率的なメール管理など、多彩なツールが利用可能です。
主な機能
Word
文書作成文書作成、編集、テンプレート利用、共同編集が可能です。
Excel
表計算データ集計、分析、グラフ作成、関数計算、共同編集が可能です。
PowerPoint
プレゼンテーションスライド作成、デザイン編集、アニメーション追加、共同編集が可能です。
Teams
コミュニケーションチャット、Web会議、ファイル共有が可能でOutlookとも連携が可能です。
Outlook+Exchange Online
予定表・メールOutlookとExchange Onlineを組み合わせれば、メールやスケジュールの効率的な管理が可能。大容量メールボックスや法人用ドメインが利用できます。
※Apps for businessプランではExchange Onlineが利用できません
その場合はメールボックスや法人用ドメインの登録ができません
OneDrive+SharePoint
ファイルストレージ個人用ファイルはOneDrive、共有ファイルはSharePointで管理可能です。
Microsoft Clipchamp
動画編集基本的な動画編集機能を備えたウェブ上でも使えるツールです。
※Business Standardプランのみ利用可能です
Microsoft Loop
多機能ツールチームでのアイデア出しや情報共有が可能なツールです。
※Business Standardプランのみ利用可能です
個人アカウントとの違い
Outlook・Exchange Online
| 個人 | 法人 |
|---|---|
| △△@outlook.com | △△@yourcompany.co.jp |
独自のアドレスが利用可能
メールアドレスは「△△@outlook.com」ではなく、独自のメールアドレス「△△@yourcompany.co.jp」やグループメールアドレス(info@yourcompany.co.jpなど)が利用可能になります。
※Apps for businessプランでは利用できません
OneDrive
| 個人 | 法人 |
|---|---|
| 5GB | 1TB |
どのプランでも大容量
無料の個人アカウントは5GBまで利用可能ですが、法人アカウントでは1TB以上のストレージが利用でき、大容量データの管理も安心です。
OneDrive
| 個人 | 法人 |
|---|---|
| データは個人に帰属 | データは法人に帰属 |
データの所有権
個人アカウントで作成したファイルの所有権は個人に帰属します。そのため、退職時にファイルが消失したり、流出する可能性があります。法人アカウントを利用することで、これらのリスクを防ぎ、ファイルの管理が一元化されます。
Teams
| 個人 | 法人 |
|---|---|
| 家族や友人向け | 組織向け |
チーム機能が利用可能
プロジェクトごとにチームを作成し、チャネルで話題を整理可能です。また、ファイルはSharePointに保存できるため、効率的な情報共有と管理が実現します。
管理センター
| 個人 | 法人 |
|---|---|
| ユーザーが管理 | 管理者が管理 |
従業員のアカウント管理が可能
アカウントの発行や制限を管理者のみが行うことで、個人アカウントに比べて管理がしやすくなり、運用の安全性と効率が向上します。
プランと料金
-
Business Basic
¥899
ユーザー1人あたりの月額(1年契約の場合)Officeアプリがブラウザ版のみでいい方向け
- ブラウザ版のOfficeアプリ(Word、Excel、PowerPointなど)のみ
- Teamsなどのグループウェア機能
- 個人ストレージ容量:1TB(1ユーザーあたり)
- メールアドレスに会社用独自ドメイン(you@yourcompany.co.jp)が利用可能
-
Business Standard
¥1,874
ユーザー1人あたりの月額(1年契約の場合)デスクトップ版のOfficeアプリが必要な方向け
- ブラウザ版およびデスクトップ版のOfficeアプリ(Word、Excel、PowerPointなど)
- Teamsなどのグループウェア機能
- 個人ストレージ容量:1TB(1ユーザーあたり)
- メールアドレスに会社用独自ドメイン(you@yourcompany.co.jp)が利用可能
- Microsoft Clipchampでの動画編集
-
Apps for business
¥1,236
ユーザー1人あたりの月額(1年契約の場合)TeamsやOutlookが必要無い方向け
- デスクトップ版のOfficeアプリ(Word、Excel、PowerPointなど)
- 個人ストレージ容量:1TB(1ユーザーあたり)
プラン比較表
Microsoft Office
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| デスクトップ版のOfficeアプリ | × | 〇 | 〇 |
| スマートフォン・タブレット版のOfficeアプリ | △ ※10.9インチ以下の端末での利用のみ |
〇 | 〇 |
| ウェブ版でOfficeの閲覧・編集 | 〇 | 〇 | 〇 |
| ドキュメントを共同編集 | 〇 | 〇 | 〇 |
Microsoft Copilot
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| Copilot※チャットのみ | 〇 | 〇 | 〇 |
Microsoft Exchange Online
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| メール・スケジュール | 〇 | 〇 | × |
| メールボックスの容量 | 50GB | 50GB | × |
| 独自の会社用ドメインの利用 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Bookings
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| 予定の調整やダブルブッキングの防止に役立つ日程調整のためのサービス | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Teams
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| チャット | 〇 | 〇 | × |
| 最大1,000名までのオンライン会議 | 〇 | 〇 | × |
| ウェビナーの開催(出席者登録ページ、メール確認、出席者レポート) | 〇 | 〇 | × |
Microsoft SharePoint
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| ファイル共有機能 | 〇 | 〇 | × |
| 共有フォルダのストレージ容量 | 1TB / 企業あたり + (10GB×ユーザー数) |
1TB / 企業あたり + (10GB×ユーザー数) |
× |
Microsoft OneDrive for Business
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| 個人用のストレージ容量 | 1TB | 1TB | 1TB |
Microsoft Clipchamp
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| 動画編集とデザインのツール | × | 〇 | × |
Microsoft Loop
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| コラボレーションワークスペース | × | 〇 | × |
Microsoft Lists
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| タスク管理、資産管理ツール | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Forms
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| アンケートやクイズを簡単に作成 | 〇 | 〇 | 〇 |
Microsoft Stream
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| ビデオを記録、アップロード、自動字幕作成、共有、管理 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Sway
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| Webベースのレポートやプレゼンテーション、ドキュメントなどを作成・共有できるツール | 〇 | 〇 | 〇 |
Microsoft Planner
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| タスク、To Doリスト、プラン、プロジェクトを一元管理 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft To Do
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| 目標やタスクの管理 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Power Apps
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| アプリを短期間で開発 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Power Automate
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| ワークフローを自動化 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Power Virtual Agents for Teams
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| 独自のチャットボットを簡単に作成して、同僚やチームメンバーから投稿された質問に回答 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft MyAnalytics
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| AIがより良い働き方を提案する、Office 365 の生産性分析ツール | △ ※My Analyticsの分析情報のみ |
△ ※My Analyticsの分析情報のみ |
× |
Microsoft 365 管理センター
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| ユーザーやアプリの設定を一元管理 | 〇 | 〇 | × |
Microsoft Entra ID
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| シングルサインオン(SSO) | 〇 | 〇 | 〇 |
| 多要素認証(Multi Factor Authentication) | 〇 | 〇 | 〇 |
Microsoft セキュリティ スコア
| Business Basic | Business Standard | Apps for business | |
|---|---|---|---|
| 組織のセキュリティ体制を数値化 | 〇 | 〇 | × |
※Microsoft は、米国 Microsoft Corporation およびその関連会社の商標です。
