Trunkアカウントご契約の方限定特典
「プラリタウン業務支援サービス」について
三井住友銀行のTrunkアカウントをご契約いただいた方限定で、
業務に必要な各種サービスを【気軽に・お得に】導入いただけます!
対象サービス
特典内容
ご利用の流れ
特典をご利用いただける方
よくあるご質問
割引特典を受けるための申込の流れを教えてください。
口座開設時にプラリタウンの「デジタル化・DX」をお申し込みください。
その後、プラリタウンよりメールをお届けしますので、案内に従って申込をお願いいたします。
口座開設が完了している場合は、こちらよりお申し込みください。
特典の適用範囲に制限はありますか?
下記の通りです。
- 各サービス5ユーザーライセンスまで
- ライセンスの基本利用料のみで、オプションや従量課金などは対象外
- 初年度のみ
どのように特典が適用されますか?
トライアル終了後の有料プラン申込時に、5ヵ月分の利用料を差し引いた金額をご請求いたします。
希望のサービスが法人契約済の場合、特典は受けられますか?
既存契約を弊社経由での契約に変更いただくことにより、特典の一部をご利用いただけます。
- 特典は基本利用料の5ヵ月分の割引のみとなり、1ヵ月間の無料トライアルはございません。
- Microsoft365、Google Workspace、freee会計は現在お使いの環境を引き継いでの商流変更が可能です。
- その他のサービスは、原則、現在お使いの環境を引き継ぐことができません。
- 商流変更をご希望の方は、下記内容でお問い合わせください。
件名:商流変更希望
本文:会社名、変更希望のサービス名
問い合わせ先:「Trunk」クラウドサービス特典 事務局
「Trunk」クラウドサービス特典 事務局 : digitaltool_support@plaritown.co.jp
サービスによって法人契約済かどうかが異なる場合、どのような手続が必要ですか?
新規のサービスは口座開設完了後にご案内するメールよりお申し込みください。法人契約済のサービスの商流変更は下記よりお問い合わせください。
「Trunk」クラウドサービス特典 事務局 : digitaltool_support@plaritown.co.jp
トライアル手続時にクレジットカードの登録は必要ですか?
トライアル手続時はお支払が発生しないため、クレジットカードの登録は不要です。
※Zoom Workplaceをご希望の場合は、有料プランのお申込となるため、クレジットカードもしくは振込でのお支払が必要です。
複数サービスを希望する場合、すべて同時に申し込む必要がありますか?
すべてを同時に申し込む必要はありません。後からでも任意のタイミングでお申込可能です。
希望のサービスの個人アカウントを持っていますが、特典は利用可能ですか?
法人としての新規契約であれば特典はご利用いただけます。
※個人アカウントからのデータ引き継ぎは原則できません。
トライアルではどのプランを利用できますか?
各サービスのトライアルプランは下記の通り固定となっております。
有料プラン申込時に任意のプランをお選びいただけます。
Microsoft 365 | Business Standard |
---|---|
Google Workspace | Business Standard |
freee会計 | スターター |
Zoom Workplace | トライアルのご提供はありません |
Slack | Pro |
Zoom Workplaceは特典適用されますか?
Zoom Workplaceの特典適用は一部のみとなります。
無料トライアルのご提供が無いため初めから有料プランのお申込となりますが、基本利用料の5ヵ月分を割り引いた金額でご提供いたします。
Trunkアカウントを契約済かはどのようにしてわかりますか?
弊社から案内のメールが届いている時点で、Trunkアカウントご契約済です。
特典条件詳細
トライアルをお申し込みいただけない場合
- 申込対象サービスで法人契約(トライアル含む)が既にある場合
- 過去に申込対象サービスで法人契約(トライアル含む)があった場合
- 既に申込対象サービスでアカウント登録しているメールアドレスの場合
有料プラン切替特典の条件
(以下をすべて満たす必要があります)
- 三井住友銀行のTrunkアカウントをご契約いただいていること
- 対象サービスの無料体験申込対象者であること
- プラリタウンのWebサイト経由で切替申込を行うこと
特典の適用範囲
- 税抜ライセンス料のみ適用(初期費用、オプション料、その他従量課金などは対象外)
- 最大5ライセンスまで適用
- 初年度分のみ適用(次年度以降は通常料金となります)
- プラリタウンのWebサイト上で選択可能なプランや契約形式などの場合のみ適用
※Microsoft は、米国 Microsoft Corporation およびその関連会社の商標です。